本文へスキップ

 信州新町観光協会公式ホームページ

信州新町観光協会

信州新町観光協会のホームページへようこそ。
素朴な四季の美しさを満喫できるスポットや信州新町でしか味わえないものなどの情報をお知らせしています。

お知らせtopics

『2023 ろうかく梅園花まつり』について


『ろうかく梅園花まつり』は、北信濃で一番早い花まつりです。開放期間中は園内に入ることができます。今年は、ステージイベントも開催予定。
約1000本の梅の花が咲き誇る園内で、焼肉(ジンギスカン)も楽しめます。
詳しくはこちら(PDFファイル 719KB)
ろうかく梅園花祭り楽しみ方(PDF 771KB)

かわいい訪問者さん


『ぬりえコンテスト2020』でファミリー賞を受賞されたご家族が信州新町を訪れてくださいました。
かわいいお手紙もいただきましたのでご紹介させていただきます。
お手紙(PDFファイル 145KB)

  

フードファイター三宅智子さんジンギスカン街道10店舗食べつくし動画について


新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、『信州版新たな旅のすゝめ』に沿った行動をお願いします。また、自分を守り、大切な人を守り、地域と社会を守るために『接触確認アプリ』を活用して観光地にお出かけください。
【大喰い】三宅智子 長野県信州新町!ジンギスカン街道10店舗食べ尽くし!【前編】
【大喰い】三宅智子 長野県信州新町!ジンギスカン街道10店舗食べ尽くし!【後編】
【大喰い】三宅智子 長野県信州新町!ジンギスカン街道10店舗食べ尽くし!【番外編】

   

「久米路橋」国登録有形文化財に指定されました!


令和3年10月14日付けで国登録有形文化財に指定されました。
詳細はこちら

     

久米路峡歩道、祖室渓谷不動滝への遊歩道の立ち入り禁止について


一部危険箇所があるため、施設への立ち入りができません。
写真はこちら

屋形船運航のご案内


屋形船「ろうかく丸」運航休止中です。
四季折々の久米路峡・琅鶴湖の景色を完全貸切船でお楽しみいただけます。
詳細はこちら

『ようこそ長野へ』観光PR動画のご案内


新型コロナウイルス感染症の拡大による外出自粛中ですが、長野市の観光動画を見て、少しでも旅行気分を感じて頂き、次の旅先に「長野市」を選んで頂くきっかけに!!

詳細はこちら

新着情報news

2023年3月10日
『ろうかく梅園花まつり』をUPしました。
2022年12月21日
『長野県のご当地キャラクターに年賀状をおくろう!』をUPしました。
2022年10月28日
『第16回信州新町フェア2022』チラシをUPしました。
2022年10月19日
『越道地域ウォーキングと野菜ミニ販売』は中止となりました。
2022年8月29日
『ぬりえコンテスト2020』でファミリー賞を受賞されたご家族の皆さんが信州新町を訪れてくださり、お手紙を頂戴いたしましたのでUPしました。
2022年6月1日
『ろうかく湖とうろう流しと花火大会』開催のお知らせについてUPしました
2021年11月18日
「久米路橋」国登録有形文化財指定についてUPしました。
2021年4月27日
国道19号長野市信州新町水内地先片側交互通行開始のお知らせについてUPしました。
2021年3月6日
フードファイター三宅智子さんによるジンギスカン街道10店舗食べ尽くし動画(番外編)をyoutubeにUPされました。
2021年2月18日
2021いきいき信州新町観光フォトコンテストのお知らせをUPしました。
2020年11月25日
フードファイター三宅智子さんによるジンギスカン街道10店舗食べ尽くし動画(前編・後編)をyoutubeにUPされました。
2020年6月25日
6/25(木)放送の『秘密のケンミンSHOW』に、信州新町のジンギスカンが取り上げられました。
2020年6月11日
新型コロナウイルスによる、休止・休館していた施設等の再開についてページを更新しました。

過去の情報news

2021年10月8日
2021年10月24日(日) Am6:30〜7:00 テレビ信州 「遠くへ行きたい
女優西田尚美さんが信州を旅する番組の中で、当町を訪れます。
羊の繁殖家、ジンギスカン屋、炭焼き職人が登場します!
2021年1月15日
めん子ちゃん&イケめぇんくんに多くの方々からたくさんの年賀状をありがとうございました。頂いた年賀状の一部はこちらから。
2020年10月1日
『長野県ご当地キャラ名鑑2020』にエントリーしておりました、「イケめぇんくん&めん子ちゃん」、みなさんのご投票のおかげでふるさとキャラ部門で第4位になりました。ありがとうございました。
2020年10月1日
信州新町観光協会ぬりえコンテスト2020』の長野市役所信州新町支所 市民ホールでの入賞作品及び応募作品の展示は2020/9/30(水)をもちまして終了致しました。
2019年6月11日
サイト内に『122牧場の様子』をUPしました。